日頃よりニュルンベルクメッセの活動に温かいご支援を賜りまして誠にありがとうございます。いかがお過ごしでしょうか。日本代表部より、ニュルンベルクメッセのニュースや見本市の最新情報をお届けします。あとがきにてニュルンベルクの名物ソーセージのご紹介をしております。最後までお読みいただけたら幸いです。
1. 展示会の“足元”から未来へ -エコカーペット本格導入始まる-
ニュルンベルクメッセでは、再生可能素材を使用した「ECO-Rips」カーペットをドイツの展示会業界で初めて全レンタルスタンドに本格導入しました。従来品に比べ製造時のCO₂排出を約23%削減しつつ、耐久性は同等。今年のIWA OutdoorClassicsでは、すでに1万㎡以上が敷設されています。
写真のような鮮やかなオレンジ色は、その象徴的な一例。今後はイベントのテーマに合わせて色やデザインを変えながら、さらに活用が進む予定です。
展示会の現場から持続可能性に取り組むニュルンベルクメッセの姿勢にぜひご注目ください。
2. HYDROGEN DIALOGUE、ミュンヘンで新たなスタート!
これまでニュルンベルクメッセで開催されてきた水素関連国際イベント「HYDROGEN DIALOGUE」は、今年初めて欧州最大の電池・エネルギー貯蔵展示会ees Europeの特別企画として、2025年5月7日から9日にメッセ・ミュンヘンにて開催されました。
開催発表からわずかの準備期間ながら、会期中には「SoutH2Corridor」に関するパネルディスカッションや、展示ブースでの情報発信、さらに“水素とモビリティ”や“水素の製造と貯蔵”をテーマとした英語ガイドツアーを毎日実施。多くの来場者と活発な対話が生まれ、盛況のうちに幕を閉じました。
注: 「SoutH2Corridor」は、南欧から中欧へグリーン水素を輸送する国際的な水素供給ルート構想
この特別版は、来年の本格的な新展開に向けた“プレイベント”でもあります。2026年に新しいコンセプトの「HYDROGEN DIALOGUE」で皆様をお迎えできることを楽しみにしています。是非ご期待ください。
日程:2026年6月23日~25日(見本市)、2026年6月24日~25日(サミット)
3. デジタルで効率的なリード管理を! -出展者向けアプリ「LeadSuccess」のご案内-
ニュルンベルクメッセの主な展示会では、出展者の皆さまにリード管理アプリ「LeadSuccess」をご利用いただけるライセンスを提供しています。このアプリを活用すれば、展示会での来場者対応がよりスムーズかつ効果的になります。
LeadSuccessは、来場者の入場チケットやバッジに印刷されたQRコードをスキャンするだけで、ブースに訪れた方の情報(連絡先など)を簡単に収集・管理できる便利なツールです。このライセンスは、マーケティングサービス費に含まれており、1台の端末で使用できるアカウントが1つ付与されています。
複数端末での運用や追加機能をご希望の場合は、Exhibitor Shop(出展者専用ショップ)から追加ライセンスなどを簡単にご注文いただけます。
LeadSuccessを提供しているのはニュルンベルクメッセの公式マーケティングサービスパートナーのひとつ、convey Information Systems社です。ニュルンベルクメッセの公式サービスパートナーは高い品質基準を満たしたプロフェッショナルで皆さまの出展成功をサポートします。
展示会でのチャンスを最大限に活かすために、LeadSuccessをぜひご活用ください!
4. 2025年~2026年開催主な予定見本市
ニュルンベルクメッセの展示会は、多くが好調にお申し込みをいただいています。ご興味のある展示会については早めのご検討をお勧めいたします。